山小屋日記-2025 65日目 保健所とピザ 今日は、シーズン中のビッグイベントの一つでもある保健所の日。街中のホテルと同じように、宿泊施設として衛生的に管理が行われているか、小屋の中を保健所の方が隅々まで見ていく。5年前になるが、稜線上の山小屋ではこのような検査はなかった気がする。ニ... 2025.06.19 山小屋日記-2025
山小屋日記-2025 64日目 厚揚げのタルタルチキン南蛮風 今月は従食の当番が2、3回ほどしかない。今日は数少ない、その当番の日だ。今日が消費期限の厚揚げが冷蔵庫にあったので、ググって見つけたチキン南蛮風の味付けをした厚揚げにタルタルソースを作ってみることにした。まあまあの出来。またいつか気が向いた... 2025.06.18 山小屋日記-2025
山小屋日記-2025 63日目 支配人からのプレゼント 今日は6連勤4日目。まだまだ先は長い。そんな今日、支配人から小屋のスタッフそれぞれの名前で1人一箱ずつプレゼントが届いた。この2週間近く支配人は街に降りており小屋を離れていたので皆にお礼のようだ。私の名前が書かれた段ボールを開けると、キウイ... 2025.06.17 山小屋日記-2025
山小屋日記-2025 62日目 半日シフト 半日だけのシフトなんて、ここでは存在しないが、今日だけは11時半に仕事を終えた。というのも、昨日からの今日で仕事が少ないため皆でシフトを自由に組み換え、一人当たり5.5時間で済むように昨日皆で決めたのだ。私は朝一番の6:00に出る代わり、昼... 2025.06.16 山小屋日記-2025
山小屋日記-2025 61日目 バスが止まる 5:30、館内放送で目が覚める。今日の朝9時に臨時の街に降りるバスが出る予定、そのあとは通行止めになる、という放送だ。昨日からの雨が降り続き、何日か前と同じく交通規制がかかってしまった。9時にバスが出るということは、バスターミナルまで歩いて... 2025.06.15 山小屋日記-2025
山小屋日記-2025 60日目 6勤初日、刺繍を始める 今日からいよいよ6連勤の始まりだ。シフトが月末に出てから、心構えしていたものの、やはり一日目は気が重い。それでも、閑散期ということで掃除の部屋数が少なく仕込みの量が少ないのはありがたい。省エネで掃除をする。今日は土曜日、週末は天気が悪い予報... 2025.06.14 山小屋日記-2025
山小屋日記-2025 59日目 いつも通りの休日 今日も昼頃1時間少しの植物観察をした。休みの日のお決まりコースだ。途中でお腹が空き、トイレにも行きたくなり、回れ右。少しの間だったが、前回の休みに観察した時よりも植物は成長している。今一番咲いているのは、おそらくオドリコソウ。葉の下できちん... 2025.06.13 山小屋日記-2025
山小屋日記-2025 58日目 連勤最終日、ワインを飲む 小屋にいると、買わなくてもお酒は自然と私たちの前にやってくる。お酒が勝手に標高1500mに立つ山小屋の中まで歩いてきてくれるのだ。それを飲まないという選択肢はない。ここ最近は食事の時に皆で日本酒を飲むことが多かった。印象的なのは、獺祭。今日... 2025.06.13 山小屋日記-2025
山小屋日記-2025 57日目 バスが止まる 皆が予想していた通り、朝、バスが止まった。山の中へと入ってくるバスも山から街へと降りるバスも、止まってしまい解除の目処も立たない。宿泊のお客さんは、予定を変更して連泊するなり、下山してバスの運行再開を待つなり、雨の中決断を迫られる。雨は弱ま... 2025.06.11 山小屋日記-2025
山小屋日記-2025 56日目 海外のお客さん 今日は受付担当のシフト。海外からのお客さんが3名いらっしゃり、1人は事前に予約が入っており、1人は電話で当日予約を受けご案内、1人は直接小屋にやってきてご案内だった。雨がひどく、オーストラリアの方はこんな雨は人生で初めてだと言っている。外に... 2025.06.10 山小屋日記-2025
山小屋日記-2025 55日目 お皿選び 連休明けの今日は、一日穏やかに過ぎるはずだった、がそうも行かず、夕方以降バタバタとする。支配人がいないと判断が困るできることは、どうやっても起きてしまう。今回の分は事前に防げたのではないかと皆感じていたが、起きてしまったことはもう仕方ない。... 2025.06.09 山小屋日記-2025
山小屋日記-2025 54日目 一時下山の支配人 今日も昨日に続き休み。皆は連休ならばと山に行ったりテントを張ってみたり、街に降りたり、観光しに行ったりと有意義に時間を使っているようだが、私の場合は小屋でだらりとするのが休日のお決まり。今日も例外なく、だらりとする。外で昼寝してみたり、絵を... 2025.06.08 山小屋日記-2025
山小屋日記-2025 53日目 何もしない1日 また、晴れだ。今日はいつもよりも暑い。汗をかいたので布団を外に干す。鳥が気持ちよく囀っている。日焼け止めを塗らなければ。午前中は気付けば1時間以上母親と電話をしていた。2週間後に、両親がここへ遊びにくる予定だ。その時の服装や持ち物、交通手段... 2025.06.07 山小屋日記-2025
山小屋日記-2025 52日目 続くお天気 毎日寝る前にブログを書いていたが、最近は眠たくてパタンと寝てしまったり、面倒でその日のうちに書くことがなくなってしまった。皆で夕食を食べた後にダラダラとお菓子を食べるのが、日常になっている。ということで52日目の日記を書いているのは54日目... 2025.06.06 山小屋日記-2025
山小屋日記-2025 51日目 戻ってきた先輩、おじいちゃんとの再会 今日のお昼、ゴールデンウィークの時期に助っ人として来ていた先輩が、約1ヶ月ぶりに小屋に戻ってきた。もうあれから1ヶ月か。とても長いような気がする。いつもの笑顔と大きな声で、すぐに笑いの嵐をあちらこちらで巻き起こす。他の小屋からケーキを食べに... 2025.06.05 山小屋日記-2025