山小屋日記-2025 76日目、77日目 綿毛と蜘蛛の巣 毎日これを書こうと思ってはいるものの、いざ書き始めると、そのことを忘れてしまう。今回こそは書きたい。蜘蛛の巣と、綿毛の話。大した話ではないが、最近の季節の移り変わりがよくわかる小屋での出来事だと思う。まず蜘蛛の巣。約3、4週間前くらいからの... 2025.07.01 山小屋日記-2025
山小屋日記-2025 75日目 今週も長距離散歩 先週の週末は両親が来た。今週も、あの時と同じように天気は良く、今日の休みは、今住む小屋から最寄りの郵便局へ行くべく、2時間かけて歩くことにした。両親はお土産をいくつか買い忘れたというので、買い足して郵便局から郵送する。そして、いちばんの目的... 2025.06.29 山小屋日記-2025
山小屋日記-2025 73日目、74日目 久しぶりの通常営業 タイトル通り、久しぶりの通常営業だった。私は受付の補助的なシフトが2日間続く。この6月が終われば、忙しい7月がやってくる。皆で毎日何回も、忙しくなるのは嫌だなぁと、ぼやいている。忙しくても忙しくなくても、皆真面目に働くので、もう少し気を抜い... 2025.06.28 山小屋日記-2025
山小屋日記-2025 76日目、77日目 綿毛と蜘蛛の巣 毎日これを書こうと思ってはいるものの、いざ書き始めると、そのことを忘れてしまう。今回こそは書きたい。蜘蛛の巣と、綿毛の話。大した話ではないが、最近の季節の移り変わりがよくわかる小屋での出来事だと思う。まず蜘蛛の巣。約3、4週間前くらいからの... 2025.07.01 山小屋日記-2025
山小屋日記-2025 75日目 今週も長距離散歩 先週の週末は両親が来た。今週も、あの時と同じように天気は良く、今日の休みは、今住む小屋から最寄りの郵便局へ行くべく、2時間かけて歩くことにした。両親はお土産をいくつか買い忘れたというので、買い足して郵便局から郵送する。そして、いちばんの目的... 2025.06.29 山小屋日記-2025
山小屋日記-2025 73日目、74日目 久しぶりの通常営業 タイトル通り、久しぶりの通常営業だった。私は受付の補助的なシフトが2日間続く。この6月が終われば、忙しい7月がやってくる。皆で毎日何回も、忙しくなるのは嫌だなぁと、ぼやいている。忙しくても忙しくなくても、皆真面目に働くので、もう少し気を抜い... 2025.06.28 山小屋日記-2025
キエーロ 《冬眠中》お腹いっぱいな最近のキエーロ 今季一の寒気ということで、我が家キエーロにもしんしんと雪が積もっています。いやあ、寒いですねえ。水道から出てくるのは氷水、冷たくてたまりません!▲雪の中、咲き始めた今年の椿さて、そんなキエーロですが、最近は冬眠させています。というのも、新た... 2025.02.04 キエーロ
キエーロ 新しいキエーロを作ってもらいました 前回の投稿でキエーロの写真を見た方はお分かりかと思いますが、我が家のキエーロは3年以上雨風にさらされながら生ゴミを処理してくれていましたが、一方でボロボロになっていました。その後も9月の終わりまで続く猛暑、季節外れのような気がする秋の大雨の... 2024.12.23 キエーロ
キエーロ 《4年目突入!》キエーロ・3年1ヶ月目 久しぶりのキエーロ記事の更新です!この夏は本当に本当に暑いですね。これまでは暑い日でも、陽が沈む頃に生ゴミをキエーロに埋めていましたが、陽が沈んでさえも暑いのでキエーロを使う機会が減っている我が家です。キエーロを自作してからは3年以上の月日... 2024.09.14 キエーロ
発掘調査のこと 夏の発掘調査の服装と必需品 今日は発掘調査の服装と必需品について。実際に今年9月の間35度以上の猛暑が続く中発掘調査をしてみて、「これは絶対いるな・・・!」「これはあったほうがいい」と思ったものを挙げていきます。服装、持ち物、それぞれ選ぶときの私なりのポイントも書いて... 2024.11.18 発掘調査のこと