《かぼちゃとキエーロのその後》キエーロ・6ヶ月目

前々回のブログで書いていた、あの!!!かぼちゃ。

1ヶ月ほどかけて追熟させ、12月の上旬に煮付けやおひたしにして食べました!!!

キエーロの栄養分が多すぎたのか、とっても大きく、ずっしりと重く、見た目だけで味は大したことないかなと正直思っていましたが・・・

 

 

 

しっかり甘く、美味しくいただきました!!!皮は固かったですが、ジャリっとした感じもありませんでした。(1玉量が多かったので残りは種をとって使いやすい大きさにカットし冷凍保存しました。)

毎日口にしている食べ物。キエーロとこのかぼちゃを通して、改めて、自然のありがたみを感じました。

 

キエーロはというと、12月になりぐっと気温が下がったので、完全に分解されるまでの時間が1ヶ月近くかかっています。土の中の湿度も高そうです。

12月19日。見ての通り木が湿っています

今日は気温は低いものの、日が差していたのでキエーロの蓋を開けて日光浴させたり、土を全体的に混ぜました。

分解のスピードは遅いですが、白カビを見ると、バクテリアが頑張っているんだな〜と安心。


右上に写っているのは、枯れたかぼちゃの蔓です(相変わらず放置状態)

そうそう、ここまで寒いと(福岡は最近は最低気温が0度前後です)、分解途中の生ゴミが表面に出ていても虫が寄ってくる気配はありません。あまり神経質にならずに(笑)最近はキエーロに生ゴミを埋めています。

1月、2月も同じようなペースでのんびりキエーロ生活を続けていきたいと思います!

 

▼今までのキエーロの記事はこちら

キエーロ
臭わず、虫が来ないという噂のキエーロを始めました。虫が苦手な私とキエーロの日々を記録しています。

 

COMMENT

タイトルとURLをコピーしました