サンカヨウ

山小屋日記-2025

23日目 出会い

今日はお休み。1日晴れだというので、同じくお休みの先輩は上の方へと朝早くに出発したようだが、私はゆっくり起きて夜ご飯を先に作り、昼前に出発した。従食は、夜ご飯のみ皆で一緒に食べるが、今日は1人で食べたいという時はカレンダーにばつ印をつけてお...
山小屋日記-2025

19日目 ニリンソウが咲いた!

今日は、数日ぶりに定点観察に植物観察をし、太陽の光を浴びた。晴れてはいるものの、外は風がしっかりとあり、背の高い楡の木は揺れているし、体感温度も低い。気温は低いが、お日様の光は森の中に届いている。まだ、木に葉がついていないからだ。3日前に植...
山小屋日記-2022

6月の曇りの岳沢

6月も折り返し地点。徳沢周辺で日帰りで行ける場所の一つ、岳沢へ行ってきました。私は岳沢へ行くのは初めてです。前穂に登る方なんかは、岳沢を通って登山されるので話には聞いたことがあります。前穂始め穂高のとんがった山々をヘルメットをかぶってガシガ...
山小屋日記-2022

5月のババ平

山小屋で一緒に働くまりちゃんと槍沢の先、ババ平へ行ってきました。おやつとコーヒー、お昼ご飯を持って日帰りハイク。キンと冷たい水が流れる沢沿いには、山桜が咲いていました。徳沢〜槍沢出発地・徳沢から、横尾へ。横尾から一の俣。一の俣付近では山桜が...