いつだったか、YUNGBLUDと引退したはずのAerosmithがコラボして新曲を出してから、アメリカに行きたい欲が高まっているここ数ヶ月。Daughtryの新作アルバムもアメリカでのツアーで聴きたい。音楽のことをこのブログに書いたことはない気がしますが、山登りを趣味として始める前まではライブ三昧、アーティストを空港やホテル、駅、どこまでも追っかけていたような時期もありました。自然に浸るのは私の中で大切な時間ではありますが、ライブ会場に足を運び音楽を全身で浴びるのも同じくらいに必要だと、コロナ時期からライブに行く機会がへり、つくづく感じます。Spotifyに課金し始め、このアルバムを1枚聞こうと再生ボタンを押すことなくいつの日かお気に入りに登録した音楽やおすすめ音楽がつらつらとBGMとして流れるのを無意識に聞いたり、ニュージーランドの山小屋でもう1人のcookシェリーが彼女のムードで流す音楽をなんとなく聞いたり、音楽との関わり方が変わってしまいました。あー、ライブ行きたい。頭の中で考えるだけ、ツアー情報をチラチラ見るだけではどうしようもないので、来年のライブのチケットを買ってみました。一つは、ワナカである音楽フェスティバル、iggy popにジョアンジェット、その他いくつかのバンドが来ます。もう一つはmgkのライブです。
*
さて、11月6日の山小屋生活12日目は朝7:00に私の部屋からブリッジの部屋にweek offで使わない、小屋に置いておく制服などを移動させます。私とブリッジは同じタイミングでウィークオフ。私たちが出ると、1つ部屋が余るので、その部屋に荷物を置かせてもらう事にしました。私が使っていた部屋はシェリーが使うとのことでさっぱり片付けて彼女に受け渡します。
7:15、朝食のサービスの準備。昨日に続き私1人でやるのかと思いきや、シェリーもキッチンへやってきました。昨日だったか、彼女が「さやか、もし休みに入る前に片付けとかパッキングしたかったら朝は遅めに出てきていいよ、私が朝食サービス、やるよ」と言われていました。しかし、2日連続で1人でやった方が仕事を覚えられるかと思い、「私1人でさせてほしい」と伝えたはずでした。でもシェリーも働く気満々、一緒にやろう〜ということですので、2人でポツポツと仕事を始めます。
エッグベネディクトのポーチドエッグにポレッジを作り、トマトにマッシュルームをオーブンに入れて・・・。だいぶん流れを頭と体で理解できるようになってきて、自信もついてきました。
ここM小屋では2週間働き、1週間休み。ウィークオフは2、3人ずつ順番にシフトが回され、今回は私とブリッジが下山をします。ヘリでの下山になり、早ければ11:00頃、遅いと15:00頃になることもあるそうです。スタッフの移動の前に食材や備品の運搬が行われ、私たちは荷物が詰められたケージから冷蔵庫、冷凍庫に食材をせっせと移動。その後もしばらく時間があり、いつヘリが迎えにくるのだろうかとラウンジやスタッフルームでいつ移動と言われてもいいようにと荷物をまとめて、お茶を飲みながらみかん食べ、待ちます。
正確には働く日数は15日間。15日目にヘリで下山し、ヘリが着陸するパドックと呼ばれる場所から約1時間バンに揺られクイーンズタウンのオフィスに到着するまでが勤務時間とみなされます。それが木曜日で、翌週の木曜日の朝にオフィスから同じパドックへ移動。朝オフィスに到着した時点で勤務開始となり、パドック、ヘリ移動、そして小屋入り。小屋に着くなりすぐに仕事開始です。
*
ヘリは、14時前に小屋にやってきて、私たちは下山。無事下山。もし下山できなかったら休みは1日減ってしまうので少し心配していました。小屋からヘリパッドはすぐそばで、皆に楽しいウィークオフを〜と見送られながら、私とブリッジはローター(羽)がブンブン騒音を立てるヘリコプターへ乗り込みます。ヘリコプター、本当に好きです。人生でこんなに心の奥底から興奮する瞬間って他にありません。ライブとか、山頂の景色とか、それと同じくらいに、時にはそれ以上に私の中の何かが揺さぶられます。

真上に浮いたらすぐに機体の角度が変わり、隣のF小屋へ。F小屋のスタッフ3人を乗せて、また真上に飛んで、パドックへと向かいます。M小屋だと飛行距離が長いのでラッキーです。私は今回前方の席に座らせてもらいました。次、パイロットに会った時には、操縦や景色に飽きることはあるのかと聞いてみたいと思います。


*
クイーンズタウンに到着してからは宿へ行きチェックイン。夜は、イタリアンレストランに行きパスタを食べました。35ドルほどするボロネーゼパスタです。味にも量にも文句はありませんが、金額がクイーンズタウン価格です。
明日からは毎日何をするのかブリッジと予定をなんとなく立てています。今シーズンは稼いだ給料は惜しみなく使って行こう、ケチるのはやめようと自分と話し合いました。どんな1週間になるでしょうか。

▲スタッフ価格で泊まらせてもらえる宿。2年前にも泊まりましたが改装されていてかなり快適

COMMENT