山小屋日記-in NZ 【69日目】夕食前のスピーチ 今日はBシフト、バー担当の日です。1人でやるのは初めてです。▲今日の定点観察朝は10分前に起き、バタバタと顔を洗い歯を磨いてキッチンに行きます。皆は6:45から働いていますがBシフトは8:00から。皆はエンジンがかかりテンションが高く、楽し... 2023.02.07 山小屋日記-in NZ
山小屋日記-in NZ 【68日目】ハンモックで昼寝 今日もattendantシフトの日、P、鍋洗いの日です。鍋を洗うのは嫌いではありませんが部屋掃除にベッドメイキングは、正直に書くと、しなくて良いのならしたくありません。朝は7:00から始まり9:00に一旦終え、朝ごはんを食べて部屋掃除に行き... 2023.02.06 山小屋日記-in NZ
山小屋日記-in NZ 【67日目】みんなのお母さんエミリー60歳の誕生日 今日は、lodge attendantシフトのひとつであるHシフト、ホスト担当の日。優しいお姉さんブリッジに教わりながら1日の仕事を覚えます。これで全てのシフトのtrainingを終え、今後は1人でやることになります。そして今日は、みんなの... 2023.02.05 山小屋日記-in NZ
山小屋日記-in NZ 【66日目】何もしない休日 やっと休みがやってきました。12:00過ぎまで自分の部屋に閉じ籠り、流石にお腹がすいたのでスタッフルームに行くと、皆、昼ごはんを食べています。一昨日泊まっていたお客さんが、もしかすると先に進まず引き返したいと言うかもしれない、その場合は私が... 2023.02.04 山小屋日記-in NZ
山小屋日記-in NZ 【65日目】朝から騒がしい無線 昨日降っていた雨は夜中も続き、変な時間に何度も目が覚めます。浅い眠りを繰り返し、朝6:30にキッチンに行くと、既にガイドや他の小屋同士で無線のやり取りが始まっています。降り続いた雨の影響がないか等、話しているようです。無線に気を取られてしま... 2023.02.03 山小屋日記-in NZ
山小屋日記-in NZ 【64日目】1週間ぶりのD/C 今日は久しぶりにcookのシフトの日、つまりはトイレ掃除や皿洗い、鍋洗いフリーの日。お客さんとコミュニケーションをとることもありません。1週間ぶりにキッチンに戻ってくると、従食に悩まされるとは言え、なんだか落ち着きます。▲今日の定点観察朝は... 2023.02.02 山小屋日記-in NZ
山小屋日記-in NZ 【61日目・62日目・63日目】折り返し地点 日中はもちろん、日が落ちた後も気温が高い日々が続いています。とは言っても朝は半袖では少し肌寒く感じるので長袖を着ますが、太陽が山から顔を出し、私たちの小屋に日が差し込む9:00頃から、一気に気温は上がります。気温が上がる前に掃除をある程度終... 2023.02.01 山小屋日記-in NZ