気づけば10月も下旬。この前10月1日を迎えたばかりのような気がします。刻々と、ニュージーランドの山小屋生活が迫ってきています。
ん〜、準備を進めなければ!
数日前、出国へ向けて自分のテンションを高めるために(笑)、新しい50Lのザックを購入。これに5ヶ月分の山小屋生活の荷物を詰めて、山に入る予定です。日本から段ボールで荷物を送ることはしないため、全てを担いで飛行機に乗らなければならず、せっかくならテント泊で今後も使えそうなサイズにしようということで、ミレーのサースフェーにしました。
まだザックに荷物を試しに詰めてはいませんが、5ヶ月生活できるだけの荷物(というか主に服)を入れることができるのでしょうか、、、。
ザックの他に進めていることはと言うと、やることリストの書き出し。書き出したことに満足し、チェックの印がつかず数日が経過してしまいました。リストはこんな風です。
山小屋にいる間に済ませること
・残高証明の発行(英文)
・送金はどうするか?wiseの口座を作るか?
・NZでの銀行口座のことを調べる
・NZ到着後に行く郵便局のことを調べる(IRDナンバー発行)
・海外滞在中の保険を調べる、加入する
・今入っている山岳保険を解約する
・持っていくものリストの作成
・入国に必要な手続きの再確認
・海外からブログにアクセスできるようにしておく
・VISAや契約書類を一式コピーして持っておく
下山したらやること
・海外転出届を出す
・iPhoneのバッテリーを変える
・ワクチンの接種証明の発行
ん〜!
今働いている山小屋の下山日までに残された休みはあと4日。ぼちぼち、準備を進めていきたいと思います。ぼちぼち。
山にいながらも、ここ1.2週間で、元同僚や上司、山仲間に会う機会が多く、いってらっしゃいの言葉をもらうことが増えました。あ〜、私ニュージーランドで本当に働くんだなぁと、やっと実感が湧いてきています。
いってらっしゃい!
ニュージーランドの山小屋いいなぁ!
会いに行けたらいくね!
楽しんでね!
私のこれからを楽しみにしてくれている人が思いの外沢山いることに気付かされる毎日です。感謝。
出国まであと28日!
入山日まであと31日!
COMMENT