今日は、5つあるシフトのうちのCシフト、営業が始まってから1ヶ月近く経とうとしているが、Cシフトは今日が初めてだ。
朝から掃除をしたら1日中フロントに張り付き、最後はレジ締めをしなければならない。3年前に何度もやったはずだが、ほとんど記憶が飛んでいる上、レジが昔ながらのものからiPadに変わっているので、覚え直さなければならない。覚えてしまえばなんてことないはずだ、早く回数をこなしたい。
ブログにつらつら書いていた愚痴は、もう自分の中でも消化されてきたような気がする。小屋の中のルールには慣れてきたし、仕方ないことは仕方がない。ここではこういうやり方なのだ。もちろん良い方向に変えられる部分はタイミングを見計らいながら他のスタッフにも相談しつつ、変えていくべきだと思う。
他に最近の悩みといえば、肌が乾燥していることだろうか。ここにくると、井戸水の質が良いのか髪の毛の調子が良くなる。シャンプーだけでも髪の毛が柔らかくなるのだ。しかし肌は、乾燥してカラカラ状態だ。
それから、最近は従業員用の冷蔵庫の中が寂しい。カップ麺を食べたくないと以前書いたが、食べざるを得ない状況が増えてきた。これでは、数少ない食べ物を早い者勝ちで食べることになり、スタッフ間で争いが起きてしまいそうだ(笑)。有り余るほどのフルーツにチーズ、スタッフミールの余りがあったニュージーランドとは大違いだ。もし、ここにビーガンやベジタリアンのスタッフがいたら、今頃食べるものがなくて、小屋を飛び出しているだろう。
*
今はお昼休みの12:30。昨日見つけた1人になれる裏の伐採した木の上に座ってブログを書いてしまっている。植物観察するには休憩時間が短い。いつもは夜仕事を終えて寝ぼけた状態でこのブログを書くことが多いが、今日はフロントで頭を使うことになり、おそらく夜にブログを書く気にはならないだろう。定点観察も、今日はお休みとする。
COMMENT