始めた頃よりもペースは落ちていますが、最近も仕事の合間を縫ってちくちくと刺繍、進めています。刺繍を進めるスピードよりも、糸や道具を買い集めるスピードの方が速かったりして・・・(笑)。
というのも、つい最近アマゾンで、ついに!あの!気になっていた!トレース台を買ってしまったのです。今回の刺繍からトレース台を使って図案写しをしてみました。図案は、以前の記事でも紹介したチャン・ミナさんの本から、梅の花です。
トレース台を購入
刺繍の手順の中でも今一番、苦手意識を持っているのが図案を布に写す作業・・・。布にフリーハンドで描くところから始まり、iPadをトレース台代わりにしてみたり、刺繍用コピーペーパーを使ってみたりしましたが・・・
ついに年末、気になっていたトレース台を買うことにしてみました。それがこちらです。
刺繍に関するブログやYouTubeで紹介されているほとんどが、このトレース台。値段も刺繍糸をまとめて買う時の値段と変わりませんし、もうポチッとするしかないだろうとポチッとしてしまいました。
トレース台そのものの感想
トレース台は、コンセントまたはモバイルバッテリーなんかに繋いだ状態で使用するタイプになっていて、電源ボタンをポチッとタップするだけですぐに使用できます。モノ自体の感想は、軽い・薄い・明るい!そして安い。
カッティングボードと同じ様な薄さ、軽さで、場所も取りませんし、買ってよかったなと思っています。
トレースはしやすい?しづらい?
正直に書くと期待は超えず、予想していた通りかなあ・・・といったところ。iPadをトレース台として使用するよりも使いやすいですし、光も強いので明るいのでトレースはiPadよりしやすいのですが、それに比べてめちゃくちゃ使いやすい!というわけでもありませんでした。
刺繍に使う布や、布とトレース台の間に使う図案の線の太さや図案の色によってトレースのしやすさは変わってくるかなあと思います。私は、本の図案を名前ペン(つまり油性の黒)でトレーシングペーパーに写し、それを布とトレース台の間に挟んで、トレースしました。名前ペンで描いた線がはっきりしているから、光を当てれば布の上からでも良く見えるだろうと思っていましたが、細かな部分や細い線や点などは、トレース台では限界があるなあと感じました。
これに関してはこのトレース台に対してのコメントというよりも、トレース台を使って図案を写すという作業に対して限界を感じたという話です。
▲今回も使い古したテーブルクロスの白い部分に刺繍しています・・・
う〜ん、う〜んと頭を抱えながら書き終えたのがこちら。
梅の刺繍
今回梅を選んだのは、2月の花として玄関にちょこんと飾りたかったから。以前のブログで紹介した椿の刺繍を今玄関に飾っているのですが、毎月季節の花を飾ることができたらいいなあ、とふと思い立って初めてみることにしました。12ヶ月分・・・、先は長いですが続くでしょうか。
自分で描いた絵を刺繍したい気持ちはたくさんありますが、本の図案を刺繍することでの学びは多いので、しばらく続けてみるにはちょうど良いかと思っています。
スプリット・ステッチ
このくらいの大きさの刺繍なら2、3日で終えるだろうと思っていましたが、そんなことありませんでした。1週間以上かかりました!
スプリット・ステッチを曲線で刺すのは初めてということもあり、花弁は外側から内側に刺していくのですが、隙間が空きすぎたり、つまりすぎてしまったり・・・。
そして、また今回もですが、刺繍を終えた後にスプリット・ステッチの動画を見てみると、私の針や手の動かし方が完全自己流になっていて、いくつかあるお手本の動きとは全く異なっていました。あれれ・・・。
フレンチノット・ステッチ
花の仕上げは、フレンチノット・ステッチ。力の入れ具合・抜き具合がいまだに難しいです。2回巻きと本には書いてありましたが、ほとんどを3回巻きで刺繍しました。1回巻き、2回巻きはまだうまくできず形が崩れてしまいます。
ボードにして完成
完成した刺繍は飾れるように、MDFボードに貼り付けました。
今回は、作ることに集中しておりボードに仕立てる過程の写真を撮りませんでした(汗)。
前回は、刺繍した布をボードに両面テープで貼り付け、さらに上から製本テープを貼って仕上げましたが、今回はやり方を変えてみました。個人的にはちょっと失敗だったかなあ・・・。
12ヶ月分あるので、毎回試行錯誤しながら自分に合った方法を見つけたいですね。
自分用メモ
トレース台を使ってトレースすることのメリット
トレース台に関してはパッとしたコメントをしませんでしたが、一つ大きなメリットとしては、チャコパーでトレースし、刺繍を終えた後に楽に・早く水で図案を消せる点です。
コピーペーパーを使って図案を写した時は、筆圧が必要になりますし、筆圧が強ければ絵ははっきり写るものの、消す時が大変。刺繍するよりも消すことに労力を使いました・・・。
その点、トレース台を使って絵を描くようにチャコパーでトレースし、刺繍を終えた後は水に浸けて擦ったりすることなくスっと線が消える。この部分は本当に!!!ストレスフリーでした。
最終的にはフリーハンドで描けるようになりたい
トレース台を使ってトレースしたのはまだ1回だけなので、今言うことでもないかもしれませんが、やっぱりトレースすると言う作業は面倒。紙に写すならまだしも、布に写すのはガタガタしていて、思い通りにいきません・・・。最終的には布にフリーハンドで絵をかけたら自分的に楽なんだろうなあと思っています。
:
以上、最近の刺繍の様子でした。
最近、コメントやSNSで友人から、私のブログや投稿を見て刺繍を始めたという声をいくつかいただきました!とっても嬉しいです◎私のモチベーション維持にもつながっています(汗)。改めてここでお礼を、ありがとうございます!!!
COMMENT