2025-03

刺繍

刺繍小物

最近は、祖母がひ孫にせっせかとお洋服を作る毎日。私は、ミシンは慣れていないので、作っている姿を側で見るだけなのですが、せっかくならと刺繍でそのお洋服にワッペンをつけることにしました。今日は、最近作ったそのワッペンと他、刺繍小物を紹介したいと...
Turkey

トルコの東へ⑤ー石のまち、石の修道院

トルコ南東の都市、マルディン。他の都市にはない雰囲気が漂うマルディンは石を使われた建物が多く、多くの民族、言語、文化が入り交じっていました。
Turkey

トルコの東へ④ ー4月なのに8月のような暑さ?マルディンへ

ネムルト山を訪れた翌日、次なる目的地、メソポタミアの大地が広がる、マルディンへ。道中、遺跡や観光地に立ち寄りました。
刺繍

樋口愉美子さんの本より<6月〜8月>

10日間近く、1日中数時間刺繍する日が続いたからか、手首が疲れ始めてしまいました。それでも刺繍を続けていたいところではありますが、腱鞘炎になっては困るので、一旦最近の刺繍をブログに残し、数日は手を休めることに専念しようと思っています。とは言...
刺繍

新緑の刺繍 ー 樋口愉美子さんの本より<5月>

最近、すっかり刺繍ネタした書いていない、このブログ・今日も行き当たりばったり。旅行記の続きを進めなければ・・・と思いつつも刺繍に没頭している日々です。小さなパネルに仕立てて、玄関に飾っている毎月の花(植物)の刺繍。今日は5月分を作ったので、...
刺繍

桃の刺繍 ー 樋口愉美子さんの本より<3月>

毎月、季節の花の刺繍を家に飾るため刺繍しています。3月分は3月1日の今日、ギリギリ!間に合いました。桃の花とお団子の刺繍、今回は何度も紹介している樋口愉美子さんの本の図案からです。本の中では、桃と団子の他にも、ひなまつりというタイトルで、松...